latest Post

SEO対策について(おすそわけ)

こんばんは!里舘です。
先に謝罪を・・・

実務補習のメンバーのみんな!
さっさと寝ろよ!という気持ちは時空を超えて伝わってきますが、

ブログだけエントリさせてください・・・ごめんね。

今日は、先輩の診断士の皆様、他の班の実務補習のメンバーと一緒に、
情報交換会(飲み会)がありました。皆様、ありがとうございました!

しかし!私里舘、大失敗。

名刺を前日着ていたコートのに入れっぱなしで忘れてしまったのです!

大変申し訳ありません・・・
ご名刺頂いた皆様、もれなくFacebook検索させていただきます(押売)。

さて、帰りの電車でのこと。

今日出会った皆様のこと、仙台コンサルタント組合?のことを調べようと、

「仙台 中小企業診断士」でGoogle検索をかけました。

結果こちら。



1位は 協会の 渡辺進也先生のブログ。

小さな会社幸せ経営術 中小企業診断士 渡辺進也の公式ブログ


2位は 中小企業診断士 一発合格道場 の 細野先生の紹介文。

3位は ・・・まさかの当ブログ!!


皆様、普段ご覧になっていただいてありがとうございます!

(&できればブログ村のバナーも押していただけると助かります(押売))



さて、今日は「なぜうちが3位なのか?」を、

ITコンサルタントの超大御所・永江一石先生の言葉をかりながら検証します。


永江一石先生のブログ

More Access! More Fun! | 永江一石のITマーケティング日記



ずいぶん前ですが、永江先生の「SEO対策」に関するエントリを拝見しまして。

一言で言ってしまえば

SEO対策 = コンテンツの中身 + 鮮度

(3番目ぐらいにUIの使いやすさが来る ・・・と思います)


SEO対策業者に資金を突っ込んで「一時的なアクセス」を稼いでも、

コンテンツが伴っていなければ、次回は来てくれない、当たり前ですね。

小売業のチラシとインストアマーケティングの関係にも通じるところがありますね(^^)


さて、うちのサイトはというと。

SEO対策 = コンテンツの中身(診断士登録前の生の情報を)

         +鮮度(ほぼ毎日エントリ)

当然タグにキーワードは入れておりますが、

この辺が効いてるのかなぁーと。

診断士道場に合格体験記をエントリしてから、

結構な割合の来訪客のみなさんは引き続き見て頂ているようです。感謝!


グーグル・アドワーズ等を申し込む前に、

もう一度「中身」と「鮮度(未来の更新頻度も含めて)」を

見直してみるのもいいかもしれませんね(^^)


長文ありがとうございました!

里舘でした。



(追記)


なんてこと書いてたら・・・・




「中小企業診断士」で4位!?


これは・・・波に乗るしかない!!

自分に「出せる」情報は可能な限り出して、

(これから勉強すればいいだけですから+返報性の法則は信じます)

閲覧なさっている方に少しでも有益な情報を出せれば幸いです!



里舘でした!

(追記2)

一晩経ったら・・・一気に順位が下がっていました。びっくり。

エントリの鮮度って本当に大事なんですね・・・

About Unknown

Unknown
Recommended Posts × +

0 コメント:

コメントを投稿